HOME > BLOG > KAWABATA channel > Property Search > RENT > 暮らす楽しむ。
2022-09-04
この建物は、もともと織屋会社さんの本社社屋ビル。
これを賃貸マンションへとリノベーションされました。
リノベーションの基本とも言える古さや味をできる限り残して、
新しい価値を加えるといった一般的なリノベーション物件とは、ひと味違います。
もちろん、巷に転がるリノベーションとは名ばかりのリフォーム物件は除いた上でね。
空間や歴史だけ残して、がらっと一新。
数ある優良リノベーション物件の中でも、新しい要素。珍しいファクター。難しい挑戦。
つまり、建物そのもの価値を作るというチャレンジ。
リノベーションの基幹コンセプトは、ホテルのような、ゆるやかで上質な住空間。
これって、どこで差が出るか知ってますか?
リゾートホテルなんかを思い浮かべていただいて。
もちろん、室内も至るところにこだわりがあって、玄関から寝室まで丸見えにならないように配慮された間取り、こだわり尽くした住宅設備。無垢材の栗フローリングやキッチン、バスタブはもちろんのこと、ドアのひとつまで、こだわってます。
差が出るのは、それ以外の部分。
すなわち、アプローチからエントランス、共用廊下、共用階段。
通常の賃貸マンションでは、あまり、お金をかけませんよね。
だから、そこに圧倒的な差が生まれます。
いや、エントランスや外装だけ、豪華なところもあるか…。
リゾートホテルにあるような、低い壁でゆるやかに仕切られたアプローチ。
そこに帰ってくる人を暖かく迎えるようなエントランス、エントランスホール。
圧迫感を感じさせない共用廊下、和紙を用い、デザイン的な趣向を凝らした共用階段。
そして、芝生の庭。
なんて、普通、採用しません。作りません。
だって、直接、利益を生まないから。
そこにお金をかけるというこだわり。
そこから生まれる上質でゆるやかなオーラ。
話は変わりますが、こちらの物件名「クラスタビル」
どういう意味でしょうか?
暮らす楽しむを略したクラスタ。
クラスタの中に、一部、オーナーさんの社名も含まれています。
オーナーさんのお好きな音楽、レゲエのラスタ。
人の群れや集団という意味のcluster(クラスター)
スター、すなわち星という意味もあるとか、ないとか。
様々な想いを込められた名前。
当初、英語表記や当て字のような英語表記の案もありました。
英語にすると、その単語の意味に縛られてしまいます。
それぞれの単語の意味に左右されてしまいます。
だからこそのカタカナ。
物件に表示されている物件名が英語なのは、ナイショね。
人によって、どの意味にも解釈できるように、言葉の本来持つ言葉の意味から解放しました。
ここから、住空間づくりも、今まで当然と思われてきた常識から、解き放たれるといいな。
物件名 | クラスタビル |
---|---|
タイプ | 202/302 |
面 積 | 約34.83㎡ |
家 賃 | 85,000円 |
共益費 | 5,000円 |
礼 金 | 賃料の2ヶ月分 |
敷 金 | 賃料の1ヶ月分 |
保証金 | − |
更新料 | 再契約料 93,000円/定期建物賃貸借契約2年 |
駐車場 | 近隣あり(空き確認要) 22,000円/月 保証金20,000円 |
所在地 | 京都市上京区上立売通室町西入裏風呂町 |
交 通 | 地下鉄烏丸線 今出川駅 徒歩6分 |
構 造 | 鉄筋コンクリート造3階建 |
完 成 | 1981年7月新築/2013年10月リノベーション |
入居時期 | 即入居可 |
取引態様 | 仲介(※成約の際、仲介手数料として成約賃料の半月分(税別)が必要になります。) |
備 考 | 2人入居可(子供不可) 鍵交換代:20,000円+税、火災保険等:1,870円 再契約仲介料:賃料の半月分+税、退去時清掃代:25,000円+税(202)、保証会社契約要 自転車・原付(7台)・大型バイク(3台)駐輪可:無料(空き確認要) オートロック、インターネット無料、BSアンテナ、無垢材フローリング(栗)、1317型ワイドバスタブ、特注2口IHシステムキッチン、シャンプードレッサー付独立洗面台、アルソックホームセキュリティ(無料)、オール電化、温水洗浄便座、浴室乾燥機、エアコン2基 |
情報更新日 | 2022年11月15日 |