HOME > BLOG > KAWABATA channel > blog > info > 5 Renovation Room’s OPEN HOUSE&交流会。
2025-04-16
【賃貸リノベーションアパートメントオープンハウス&交流会】
みなさま、コンビニに行くような感じで、お気軽にお越しくださいまし。
アパートの名前は、太陽マンション。
リノベーションをした部屋で同じ仕様の部屋はありません。
今回は1期(2室)、3期(1室)、4期(1室)、5期(1室)リノベの部屋をずらっと5室見ていただけます。この貴重な機会にぜひ。
2025年4月リノベ(5期) https://kawabata-channel.com/25074/
2024年3月リノベ(4期) https://kawabata-channel.com/24624/
2023年5月リノベ(3期) https://kawabata-channel.com/23065/
2017年2月リノベ(1期) https://kawabata-channel.com/7571/
☆Ousia [ウーシア] | interior work studio https://www.instagram.com/ousia_interior/
2025年1月10日に壬生にオープンしたインテリアセレクトショップ&ギャラリー
店主自ら出張出店、交流会も参加
☆LADERKYOTO https://www.instagram.com/laderkyoto/
台所用品を中心とした日用品店
店主は当日不参加、商品出品のみ
☆yuy books https://www.instagram.com/yuybooks/
デジタルをつかってアナログな書籍を集める本屋
店主は当日不参加、アートブックを出品
☆knot
https://www.instagram.com/knot_fp/
京都にある家具、器、古物とアートのお店
店主自ら出張出店、交流会も参加
☆SONGBIRD DESIGN STORE.
https://www.instagram.com/songbird_design/
店主は当日不参加、Tシャツ、トートバックを出品
☆Rosetta*H_S
https://www.instagram.com/rosetta_h_s/
生花店
店主自ら出張出店、交流会も参加
☆風旅売店
https://www.instagram.com/huuuu_inc/
47都道府県各地を旅してきた編集チームHuuuu.incがてがける
旅のキオスクをテーマにした売店
柿次郎は当日不参加、Tシャツ、スウェットなどを出品
☆HONNO PARK
https://www.instagram.com/honnopark/
沖縄になる暮らしを彩るアートギャラリー&ショップ
店主は当日不参加、Tシャツ、靴下、キャップなどを出品
☆SHIKIAMI CONCON
https://www.instagram.com/shikiami_concon/
Tシャツ、手ぬぐいを出品
☆上手工作所
https://www.instagram.com/jozu.works/
木、鉄、真鍮 素材と向き合いながら、ものづくりをされているオリジナル家具、金物屋さん
店主自ら出張出店、家具、木工雑貨などを出品予定
☆oud
https://www.instagram.com/oud.kyoto/
ヴィンテージの衣類、家具、雑貨を扱うショップ
店主自ら出張出店、再考された古い家具などを出店予定
オープンハウスは行きたいんだけど、行って見て、すぐに帰って、味気ないよなって思っておられる方!朗報です!
オープンハウス後、建物オーナーさんが経営されている近くの飲食店で交流会を行います。
7年前の開催時は、設計、建築関係、インテリア関係、デザイン関係の素敵な方々がお越しくださいました。
★イベント詳細
オープンハウス 会費:無料 定員なし
交流会 会費:2,000円 フリーフード/フリードリンク
定員:25名 ※交流会は締め切らせていただきました。
場所等:
オープンハウス
場所:太陽マンション
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町7-9
地図:https://maps.app.goo.gl/qrTt8gcgU2MEostX9
交流会
場所:ぼるた
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町4-3
地図:https://goo.gl/QdFWO8
※交流会は締め切らせていただきました。
交流会は、定員がございますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。立食形式です。
交流会には、アルコール類、ドリンク、食事をご用意いたしております。
※お車でお越しの場合は、コインパーキング等をご利用ください。
但し、台数が多くないと思われますので、JR山陰本線嵯峨嵐山駅から徒歩4分の場所です。電車でのご来場をオススメします。